きれいな歯並びはむし歯や歯周病の予防につながり、将来にわたってお口の健康維持に貢献します。さらに、よいかみ合わせは消化を助け、からだ全体の健康にもよい結果をもたらします。
きれいに並んだ白い歯で、健康と自信に満ちた明るい笑顔を得ること、それが矯正治療の大きな役割です。
一言に矯正治療といっても、治療をするからには目的を持っていなければなりません。さもないと単なる医師の一人よがりや、患者さまの希望だけで行うことになり、必ずしも安全で正しい歯科矯正治療とはいえないと考えます。
以上の4つを回復・獲得すること、すなわち不正咬合から個性ある正常咬合へと導くことが目的といえます。正常咬合とは、形態的・機能的にバランスの取れたもので、個人の歯や顎の大きさ、またその形にあった咬合をさし、人により様々(=個性)です。
STEP1.無料相談 30分 |
|
治療のおおよその内容と治療期間の見通しを解説させていただきます。
抜歯が必要かどうか、必要であればどの場所を何本抜くのかどうかを述べます。また、治療内容に反映させるために、患者さんのご希望をお聞きします。 |
STEP2.検査 30〜60分 |
|
口腔内検査、レントゲン検査、歯列模型検査、写真撮影、関節の診査等を行います。 |
STEP3.診断 30分 |
|
詳しい治療計画を患者さんと相談し、インフォームドコンセントを行います。
この場で、抜歯部位の決定が行われます。前もって治療すべきカリエス(虫歯)があれば、どのタイミングですべきかをご説明します。 |
STEP4.装置の装着 と抜歯 60〜90分 |
|
装置を装着します。"バンド"や"ブラケット"とよばれる装置を歯にあわせて作製します。
歯にキズをつけることはありません。接着剤で歯にとめるだけです。
この装置の装着にはかなりの時間がかかります。前もって抜歯をしていただければ開始が速くなります。しかし、一度に多数の意歯を抜くわけにはいきませんので、抜歯が後になってもかまいません。抜歯をしない方はどんどん装置をつけてゆきます。
|
STEP5.毎月の調節 15〜30分 |
|
月に1度、または2か月に1度程度の調節をします。
ゆるんだ装置を締めなおしたり、ワイヤーを新しいものに交換したりします。 |
STEP6.装置の撤去 60分 |
|
おめでとうございます。
装置をはずして歯をきれいに磨きます。歯が茶色に着色していても、元のきれいはオリジナルの歯にもどります。 |
STEP7.保定処置 15分 |
歯を動かないように現在の状態で維持するための処置です。大へん重要な内容です。取外し式の簡単な装置を使います。
この間、年2〜4回程度の調節が必要です。 |
治療期間 |
歯を動かす期間として1年半前後、それ以降は歯の萌えかわり、アゴの発育の観察を定期的に行います。 |
費用 |
330,000円 |
治療期間 |
歯を動かす期間として約2年間+安定させるため
に取り外しが可能な装置を使っていただく期間 約2年間です。 |
費用 |
770,000円 |